닫힘버튼

文化&観光

記念物

  • 홈 아이콘
  • 文化&観光
  • 道指定文化財
  • 記念物
  • 글자크게
  • 글자작게
  • 인쇄
  • 성주군 페이스북바로가기
  • 성주군 트위터바로가기

記念物

月會堂

月會堂
  • 指定別 慶尚北道記念物第48号
  • 位置 碧珍面樹村里890ー3
  • 規模 1棟(正面7間・側面2間)
  • 材料 木材
  • 年代 朝鮮時代
  • 指定日 1984年5月21日
地図

この建物は、朝鮮中宗11年(1516)に園亭呂希臨先生が「藍田郷約」を講論し、それを実行 するために講會所に創建した建物である。
建物の形体は、正面7間・側面2間・切り妻屋根で出来ている。
先生がこの建物の名前を、月會と名付けたのは、「月一講會」と言う単語から取った物で
1ヶ月に1回だけでも集まり郷約講會を持たなければならないと、さとし戒めて作った名前であって、その講會には、誰でも参加することができた。

  • 観光コ-ス : 星州バス停留所→龍岩面→本里里(乗用車で25分所要)